青だけど、青だけじゃない
テーマ : 日記
ジャンル : 日記
みなさんこんにちは。
高いビルも山もなくまわり海だらけの宮古島では、広~い空が見られますが。
雲ひとつない空、
というのはじつはあまりなく。
今日は雲ひとつないな、と思っても。
360度見回してみると、
夏休みの宿題のやりわすれのように、
どこかにひとつ、
忘れ物のような雲があります。
だから住んで10年になるけれども、雲ひとつなかったことなどほとんどなかった。
が。
なかった。
今日は、なかった。
ほんとうに正真正銘、雲ひとつなかった!

かつて視力2.0で、いま視力0.1を切るわたしがいうのだから間違いない。(信用度ゼロや)
いや、ほんまに。
今回ばかりは大丈夫。
ひとつだけ小さい雲があるわ~と思ったら、白い月だったし。(大丈夫?)
外に出て、ぐるりぐるりふたまわりくらい回ってみたけど、
雲はどこにもなかった。
海の上にもなかった。
湿気天国宮古島で、雲がないのはこれはもう異常だというくらいのめずらしいことなのです。
わたしのやる気くらい、めずらしいことなのです。
しかし、雲ひとつないというのはまことに気持ちがよいもの。
ウォーキングしながらも、
「今日は『小確幸』やなあ」
(※注:小確幸とは村上春樹さんの造語で、小さいけれども確かな幸せのことで、わたしたちは雲ひとつない晴れのときをそう呼んでます)
と何度もしかちくに話しかけるのですが。
ここのところ風邪気味で、朝から寒い寒いと言ってるしかちくにとってみたらそれどころではなかったらしく。
弱弱しい笑顔でうなずくのがやっとのようだった。
「この空で俳句つくるか~、風呂敷で包んだみたいやなあって」
という問いかけにも、
「聞くだけで気分が・・・」
と俳句アレルギーまで出てきたもよう。
まあしかたあるまい。
青だけど、青だけじゃない空を見てるだけで心が晴れる。
とりあえず、雲ひとつない青空があるだけで喜べるのは、幸せというものなんだなあ。
それでは~
とりぶう
少しでも面白かったら、下をクリックで応援よろしくお願いします。とりぶうの絵が踊るよ!


あしたも、お待ちしております。!
みなさんこんにちは。
高いビルも山もなくまわり海だらけの宮古島では、広~い空が見られますが。
雲ひとつない空、
というのはじつはあまりなく。
今日は雲ひとつないな、と思っても。
360度見回してみると、
夏休みの宿題のやりわすれのように、
どこかにひとつ、
忘れ物のような雲があります。
だから住んで10年になるけれども、雲ひとつなかったことなどほとんどなかった。
が。
なかった。
今日は、なかった。
ほんとうに正真正銘、雲ひとつなかった!

かつて視力2.0で、いま視力0.1を切るわたしがいうのだから間違いない。(信用度ゼロや)
いや、ほんまに。
今回ばかりは大丈夫。
ひとつだけ小さい雲があるわ~と思ったら、白い月だったし。(大丈夫?)
外に出て、ぐるりぐるりふたまわりくらい回ってみたけど、
雲はどこにもなかった。
海の上にもなかった。
湿気天国宮古島で、雲がないのはこれはもう異常だというくらいのめずらしいことなのです。
わたしのやる気くらい、めずらしいことなのです。
しかし、雲ひとつないというのはまことに気持ちがよいもの。
ウォーキングしながらも、
「今日は『小確幸』やなあ」
(※注:小確幸とは村上春樹さんの造語で、小さいけれども確かな幸せのことで、わたしたちは雲ひとつない晴れのときをそう呼んでます)
と何度もしかちくに話しかけるのですが。
ここのところ風邪気味で、朝から寒い寒いと言ってるしかちくにとってみたらそれどころではなかったらしく。
弱弱しい笑顔でうなずくのがやっとのようだった。
「この空で俳句つくるか~、風呂敷で包んだみたいやなあって」
という問いかけにも、
「聞くだけで気分が・・・」
と俳句アレルギーまで出てきたもよう。
まあしかたあるまい。
青だけど、青だけじゃない空を見てるだけで心が晴れる。
とりあえず、雲ひとつない青空があるだけで喜べるのは、幸せというものなんだなあ。
それでは~
とりぶう






あしたも、お待ちしております。!
