不思議な価値観
テーマ : 日記
ジャンル : 日記
みなさんこんにちは。
しかちくはわたしを「ムダ使いをする人間」と思ってるふしがあります。
それはよく日用品を買いに行くから。
よく、といってもせいぜい週に1回か2週間に1回なのですが、
洗剤のたぐいや家事用品、シャンプーや化粧水のような普段使いのコスメなど、
ドラッグストアや100ショップで売ってるようなものを買いに行くときには、にやにやしながら、
「買い物行くんかー?」
と聞きます。
わたしとしてはこれも家事の一部。
けっこうめんどくさいものなのですが、しかちくにとってみると、これは「とりぶうの趣味」ということになるらしく、
わたしもまあ、ときどきムダなものを買ってしまうのも事実なので、
「へへへへへ」
と笑って買い物に行きます。
しかちくはとにかく買い物嫌い。
買い物に費やす時間はもったいない以外のなにものでもない、と考えてるのです。
そんな人間からすると、週に1度も行かねばならぬというのは拷問。
シャンプーなんか腐るもんでもないから、1箱買うといたらええねん!
綿棒なんか1万本入りのもん、買えばええねん!
という人なので、わたしの行動がよくわからんということらしい。
しかし。
わたしにとっても、しかちくのよくわからん行為というものがあるのです。
ときどき、しかちくは雷に打たれたように洒落たものを買います。
那覇に行ったときなどに買うことが多いのですが、
目に入ったとたん、
「これ、かっこええな」
と試着してみて、ぴったり合えば購入する運びとなります。
去年もそういう感じで白い帽子を買いました。
夏にいい涼しげな帽子。
しかし、その後。
100円ショップでよく似た帽子を見つけ、
「これええな。このまえ買ったやつとよう似てる。100円やからなくしてもええし」
と購入。
たしかによく似てる。
似てるけど、かすかに安っぽい。
それでもしかちくは去年の夏、おもにその100円帽子ばかりかぶってた。
そのうえ、なくしてないし。

那覇で買った高いほうの帽子は、ほとんどかぶられることなく、しまわれたまま。
たぶんイザというときのためにとってあると思うのですが、
なかなかやってこないのがラーメン屋の出前とイザというとき。
ふだんもっと使えばいいのにと思います。
わたしは、買った価格÷使った回数と考える人間。
使ってなんぼ。
と思うのですが、そういうところの価値観というのは人それぞれですごくちがうようです。
たぶん今年も100円帽子をかぶるんだろうなあ。
ひそかに入れ替えといてやろうかな。
うひひひひひ
それでは~
とりぶう
少しでも面白かったら、下をクリックで応援よろしくお願いします。とりぶうの絵が踊るよ!


あしたも、お待ちしております。!
みなさんこんにちは。
しかちくはわたしを「ムダ使いをする人間」と思ってるふしがあります。
それはよく日用品を買いに行くから。
よく、といってもせいぜい週に1回か2週間に1回なのですが、
洗剤のたぐいや家事用品、シャンプーや化粧水のような普段使いのコスメなど、
ドラッグストアや100ショップで売ってるようなものを買いに行くときには、にやにやしながら、
「買い物行くんかー?」
と聞きます。
わたしとしてはこれも家事の一部。
けっこうめんどくさいものなのですが、しかちくにとってみると、これは「とりぶうの趣味」ということになるらしく、
わたしもまあ、ときどきムダなものを買ってしまうのも事実なので、
「へへへへへ」
と笑って買い物に行きます。
しかちくはとにかく買い物嫌い。
買い物に費やす時間はもったいない以外のなにものでもない、と考えてるのです。
そんな人間からすると、週に1度も行かねばならぬというのは拷問。
シャンプーなんか腐るもんでもないから、1箱買うといたらええねん!
綿棒なんか1万本入りのもん、買えばええねん!
という人なので、わたしの行動がよくわからんということらしい。
しかし。
わたしにとっても、しかちくのよくわからん行為というものがあるのです。
ときどき、しかちくは雷に打たれたように洒落たものを買います。
那覇に行ったときなどに買うことが多いのですが、
目に入ったとたん、
「これ、かっこええな」
と試着してみて、ぴったり合えば購入する運びとなります。
去年もそういう感じで白い帽子を買いました。
夏にいい涼しげな帽子。
しかし、その後。
100円ショップでよく似た帽子を見つけ、
「これええな。このまえ買ったやつとよう似てる。100円やからなくしてもええし」
と購入。
たしかによく似てる。
似てるけど、かすかに安っぽい。
それでもしかちくは去年の夏、おもにその100円帽子ばかりかぶってた。
そのうえ、なくしてないし。

那覇で買った高いほうの帽子は、ほとんどかぶられることなく、しまわれたまま。
たぶんイザというときのためにとってあると思うのですが、
なかなかやってこないのがラーメン屋の出前とイザというとき。
ふだんもっと使えばいいのにと思います。
わたしは、買った価格÷使った回数と考える人間。
使ってなんぼ。
と思うのですが、そういうところの価値観というのは人それぞれですごくちがうようです。
たぶん今年も100円帽子をかぶるんだろうなあ。
ひそかに入れ替えといてやろうかな。
うひひひひひ
それでは~
とりぶう






あしたも、お待ちしております。!
